TIPS 心楽呼吸法について

心楽(ここらく)呼吸法とは?

心楽呼吸とは、その名の通り、心を楽にする呼吸です。

腹式呼吸とも胸式呼吸とも違う、日本古来から存在する呼吸法をもとにした
身体に一番酸素を取り入れていけるといわれる呼吸法、つまり「最”深”」の呼吸法です!

心楽呼吸法の特徴は3つあります。

・横隔膜
・姿勢
・お腹の使い方

  • Point.01 横隔膜トレーニング

    ストレスがかかると呼吸の要である「横隔膜」の動きが鈍くなり、呼吸が浅くなります。
    その横隔膜を柔軟に動かせるようにするために、横隔膜をしっかりとトレーニングしていきます。

  • Point.02 姿勢

    日本人はもともと骨盤をどっしり構えた姿勢がとても得意な人種です。
    そのため、無理に骨盤を立てた姿勢をすればするほど、身体に負担がかかってしまいます。
    心楽呼吸法では、そんな日本人にあった、無理のない姿勢で呼吸を行っていきます。

  • Point.03 お腹の使い方

    お腹を動かさず、横隔膜だけをしっかり動かして、より副交感神経を刺激し自律神経を整えていきます。
    これを続けることで、日常的に深い呼吸ができるようになり、心の余裕・怒りのコントロール・不調改善につなげていくことができます。

CONTACT
お問い合わせ

「ストレスがたまって元気が出ない」
と思ったら
Magic Breathで
呼吸法を学んでみませんか?
法人・個人のお客様とも、
下記お問い合わせフォームからご連絡ください。